「ニュースポーツ」(スローイングビンゴ)を行いました。

はじめに「スローイングビンゴって何?」ゲームについての説明がありました。
2チームに分かれます。
5m×5mの25マスのシート(大きな的)に向かって、一人一人が順番に砂の入った袋「サンドレッド」を投げます。
投げた「サンドレッド」を縦・横・斜めのいずれかに5つ並べてビンゴを完成させるゲームです。
今回は、クローバーセンタールールで簡単に分かりやすくしてもらいました♪

スローイングビンゴを楽しみに来てくれた小学生や当日の来館者から「やってみたい♪」という子ども
達を募り、賑やかに始まりました。
まずは投げる練習をしました(^^♪
「はじめてだけど、うまく投げられるかな?」
なかなか狙ったところにはいかない様子、狙いを定めて「えい~!」元気よく投げていきます(*^^)v
「去年もやったな!投げるコツを思い出した!」


投げる練習の後は、2チームに分かれて 早速、対戦開始です(*^^*)
いよいよゲームスタート!!
どこを狙えばビンゴになるか!(^^)!考えながら狙ったマスに向かって投げていました。
「次○番を狙って!」「その次はあそこ狙おう!」
作戦をチームごとに立てて、本気の真剣勝負!!


ゲームが終わると審判が重なっている「サンドレッド」をよけてくれて分かりやすいようにして点数を数えます。


学年に関係なくみんなで仲良く、一丸になって頑張りました。
2ゲームを楽しんだ後は、参加賞のスポーツドリンクが参加者全員に配られました。
みんなの笑顔がとても素敵でした。