こども会議の時「司会をやってみたい!」と立候補してくれた二人が、がんばって進行してくれました。
1年生は小学生になって初めての児童センター!
ワクワク・ウキウキ♪♪♪
みんな笑顔で集まりました。
まず初めに1年生に歓迎のブルーのクローバーワッペンをプレゼント。
自己紹介では、司会からの「お名前は?」の問いかけに・・「○○です」・・みんなしっかりと答えることができました。
先輩・後輩の子供同士のやりとりがとてもかわいかったよ(#^^#)♪


「みんな仲良く児童センターで遊んで下さい」と館長先生からのお話の後、職員紹介がありました。
上級生のメンバーが「児童センターのお約束。小学生のあそび、検定について」説明してくれました。説明用のポスターも書いてくれて、とてもわかりやすかったよ♪
1年生の子ども達から「児童センターは毎日やってるんだ」「クラフトでいろいろなもの作りたい」「何でも好きなことできそう!でも人の迷惑になることはいけないよね!」「リクエストの日は自分達でやること決めていいんだね」「お友達いっぱいできるかな?」とつぶやきがあったよ。


説明が終わって、いよいよ歓迎イベント・・けん玉師、しげきひろしさんによる「けん玉パフォーマンスショー」!

音楽が流れ、今まで見たことがない技の連続(^^♪)

技が決まる度に子ども達から拍手、大歓声が上がりました。



次から次に繰り出される技に、子ども達は、もとても喜んで集中して見ていました。
「見ていてけん玉やりたくなった」「児童センターで毎日練習したら上手になるかな?」「自分もけん玉名人になりたいな」・・・児童センターではけん玉検定もあるよ。
みんな名人をめざしてがんばろうね♪
児童センターはいつでも笑顔いっぱい「ウエルカム」・・みんな遊びに来てね。