2月3日(土)「節分の会」を行いました。

「節分の会」が始まりました。
司会は二人。
「スムーズに進行して盛り上げたいな(^^♪」
二人でどこを読むか相談したよ。
ちょっつと緊張するけど頑張るゾ!
初めに先生が紙芝居で「なぜ豆まきをするのか?」「節分とは?」など、教えてくれました。

節分と言えば豆まき。
「鬼はそと」「福はうち」~!
いよいよメインイベントの豆まきです。
まず豆を作りました。
紙を好きな大きさに丸めます。
小さい豆をたくさん作ったり、大きな特大の豆を作ったり・・・とても楽しいよ。
幼児さんは、まるめるのがむずかしいかな?
なんと鬼さんが、やさしく丸め方を教えてくれました。
豆がたくさんできました。

節分の音楽が流れました。
金棒を持った鬼の登場です。
最初は恐々隠れていた幼児さん、でもすぐにしっかり鬼に豆を投げていました。
小学生は果敢に鬼に挑んでいきました。
大きな声で、みんなで「鬼はそと~福はうち~♪」
鬼は逃げていきました。

豆まきの後は、みんなでお片付け(^_-)-☆
豆を拾いました。
「豆まき、楽しかった!」「鬼さん、やっつけられてよかった」「でも豆をぶつけられて、鬼さんもちょっとかわいそう(-_-;)」「鬼さんも悪い鬼ばかりじゃないよね」

最後にみんなで、児童センター恒例の○×クイズで楽しみました。
みんなの笑顔がいっぱいの「節分の会」でした。

月別記事

カテゴリー別投稿

会員を募集しています!

地域の子育ての応援団になってください!