近隣の南千里中学校では、大阪府の「みんなで育てる花いっぱいプロジェクト」で種から花を育て、地域にその花の苗を提供する活動に取り組まれています。
今回はパンジーの苗を25株プレゼントしてもらいました。
管理運営協議会の役員のМさん、Оさん、Tさんに手伝ってもらって、6つのプランターに土を入れました。

まず、プランターの底に小石を、その上に腐葉土を敷きました。
最後に栄養たっぷりの土を入れて、準備完了です。
土遊びをしているみたいだったよ。
一つのプランターに4株か5株、バランスよく植えました。


作業はていねいに・・・!
みんなで和気わきあいあいと「厳しい冬に力強く育ってね」という思いで作業しました・・・そんな気持ちが花にも伝わるといいな。
「水はどれくらいかけたらいいの?」

「最初だからたっぷりでいいよ」
アドバイスをもらいました。
花の植えが終わりました。

春にきれいな花を咲かせてくれるのが楽しみです。
児童センターの前にパンジーのプランターを置きました。
遊びに来た時に見てね。
