布にビー玉と輪ゴムを使い、しぼり染めに挑戦しました。こどもたちは、予想以上に細かな細工をし、素敵な柄に染め上がりました。「世界で一つだけの手ぬぐい」です。 「ビー玉を中に入れて、輪ゴムで縛ると、お花の模様ができるよ」 絞り染めの説明をみんなでしっかり聞いていました。青……(続きを読む)
当日は、千里新田小学校の学童保育「つばめ学級」のお友だちの参加もあり、児童81名、大人17名、みんなでクイズに答えたり、いろんな実験をして、「エネルギーと科学の不思議」について学びました。 息を吹きこんで電球をつける実験や、ペットボトルの中に雲を作る実験もあり、「不思議や~!……(続きを読む)
残暑厳しい毎日ですね。 草木も暑さのために悲鳴を上げているようですが、センターでは、朝夕2回、ご近所の役員Mさんが、毎日水やりをしてくれています。 おかげで草花や樹木も生き生きしています!みんなで、暑い夏を元気に乗り切りましょう。 ……(続きを読む)
みんなが大好きな「こわぁ~い話」怖いお話で…ヒヤッとなったかな? みんな 集中して お話を聞いていました。「ろくろ首」が一番怖かった~(>_<) ……(続きを読む)
千里山竹園児童センターが開館して8年、総来館者数は25万人となり、毎日、乳幼児親子や小学生で賑わう、笑顔あふれる児童センターになりました。 「地域のこどもは地域で育てる」をモットーにセンターの管理運営を行っている協議会のことやセンターでの日々の取組、こどもたちの様子を わかりやすくお伝えでき……(続きを読む)
2019/2/18
2019/1/11
2018/12/15
2018/12/14