クローバーセンター創立15周年の記念のおまつり(^^♪
当日は、管理運営協議会主催の自主事業として遊戯室で記念行事を開催したほか、センター主催事業として館内全体にたくさんのブースを設け、さまざまな遊びを楽しんでもらいました。
オープニング(会長・館長挨拶とくす玉割り)
初めに会長と館長からの挨拶があり、続いて「くす玉割り」をしました。

このくす玉は、夏休みからセンターに遊びに来てくれた子ども達と作製したもので、設計から作製まで来館した子ども達が考えてくれました♪

今年のセンターまつりのテーマ『レインボーパルーザ』にちなんで7色の虹のようなくす玉をつくりたい!!とのことで7つのくす玉を作製しました。
それぞれの色のイメージのものを折り紙で作って、くす玉の中に。


学校・学年・大人も子どもも関係なく取り組めた工作となり、みんなが、当日のくす玉割りを楽しみにしてくれていました(*^^)v
当日は、くす玉を割ってみたい!!という小学生にこども会議で声をかけてメンバーをつのり、15名が、会長・館長・役員・運営委員さん・ボランティアさんと一緒に割ってくれました。

なかなか1回で割れませんでしたが、割れた時のみんなの笑顔(*^^*)がとってもかわいかったです♪
お手伝いをしてくれたみんな ありがとう!
そして、子ども達がうまく割れるように後ろからフォローをしてくださった皆さん ありがとうございました(^_-)-☆
セレモニーのあとは、センター前に飾り、センタ―まつりを見守ってくれたくす玉たちでした。

オープニング終了後は、管理運営協議会の自主事業として、3つの「15周年記念行事」を遊戯室で開催しました。
弦楽三重奏
吹田市出身のヴァイオリンとヴィオラの奏者3人をお招きし、演奏を披露していただきました。
自己紹介の中で、後ほどご紹介する南千里中学校のご出身で、お一人は、なんとギター・マンドリン部に所属されていたとのこと(*’▽’*)
奇遇にも同じ記念行事の場にご出演いただいたご縁に、その場にいるみんながほっこりしました♪

曲目は、クラシックから子ども達になじみのあるジブリの曲まで。
楽器や曲の紹介などを交えながら、たくさん演奏してくださいました。

子ども達だけでなく保護者の方も、綺麗な音色のヴァイオリンとヴィオラの演奏に集中して聴き入っておられ、日頃あまり聴くことがない生演奏に、子どもたちの様子もいつもと違っていました。
この演奏を見たくて来てくれた方も多くおられ、喜んでいただけて嬉しかったです(^^)/
バルーンショー
バルーンパフォーマーのキャサリンさんが遊びにきてくださいました。

初めに、みんなで「キャサリ~ン!!」と大きな声で呼ぶと、音楽にのってキャサリンさんが登場♪
みんな興味津々で、あっという間にお話の世界に惹きこまれていき・・・。
丸い風船と長い風船からいろんなものが出来上がっていく様子を近くで見ながら、子どもたちの目はキラキラ輝いていました。
ショーでできたバルーンは、またあとで使うのでその場でお渡しはなかったのですが、ショーを見るだけで大満足の子ども達でした。
ギターマンドリン演奏
南千里中学校のギターマンドリン部の生徒さん12名がきてくださり、6名ずつ2グループに分かれて演奏してくださいました。


繊細で優しい音色にうっとり。
初めて見る楽器に興味津々の子ども達で、演奏を最後まで静かに聴いていました。
小学生にとっては、年の近いお兄さんやお姉さんなので、中学生になるとあんなことができるんだと知る機会にもなりました。
また、現在の中学生はセンターが創立された15年前ごろに生まれた子ども達です。
児童センターとしては、よく遊びに来てくれていた子や保護者の方に久しぶりにお会いできる機会にもなり、みんなの成長がとっても嬉しく、このセンターでまた繫がりを持てたことに感動しました(´;ω;`)

15周年記念行事で素晴らしい演奏やショーを披露していただいた皆様、本当にありがとうございました。
おかげさまで、子ども達の心に残る特別な1日となったことと思います。
心より御礼申し上げます。
このあと、遊戯室は15分の準備時間ののち、2つの遊びの部屋にかわりました♪
【遊戯室(右面)】
★フォトスポット
バルーンパフォーマーのキャサリンさんが、バルーンショーで作ったバルーンを組み合わせて、風船のフォトスポットを作ってくださいました。
テーマにちなんだ虹のアーチとクローバーセンターにぴったりの緑色の土台に15周年の文字やかわいい動物達♪
とってもかわいいフォトスポットが出来上がりました!


子ども達には、フォトスポットの前で撮影した写真をチェキプリンターでプリントして、ひとり1枚プレゼントしました♪


今日の記念になった!!と大喜びの子ども達♪
家で今日の日にちを書いて飾っとく(^^♪など、嬉しい感想を話してくれていました。
【遊戯室(左面)】
★ボールコロコロ(小学生向き)
角度とスピードの微調整が難しくて楽しい!

★コロコロたまころがし(幼児向き)
コロコロとかわいい音を鳴らしながら上から転がっていくよ♪

★さかなつり(幼児向き)
おさかなを磁石で釣るよ。
たくさん釣れるかな?
わ~、おっきいお魚が釣れたよ!

★フェルトタウン
地域の方が、みんなのために作ってくれたフェルトの町や車、そしてアンパンマンの指人形!
ふんわり優しいフェルトで想像力をふくらませて楽しんでね!

左面には4つの遊びがありましたが、みんなが譲り合って遊んでくれたので最後までゆったりと楽しく遊ぶことができました(*^^)v
素晴らしい!!
【集会室】
★クローバー記念館
15年間センターでやってきた工作や遊びなどを振り返りました(*^^)v


どんなことをしてきたかな??と懐かしさを感じるお部屋となりました♪
パッチンガエルやコケコッコーがもらえました♪
【図書室】
★ぶんぶんかざぐるま
工夫をした折り紙の真ん中にひもを通して、くくると出来上がり♪不思議な回り方をする
かざぐるまが作れました♪
ゆったりとした雰囲気で楽しめました(*^^)v

【学習室】
★レインボースティック
今回のおまつりのメインの工作です♪
シャボン玉のような、キラキラくるくるかわいいスティックができました(*^^)v
とっても難しい工程でしたが、ボランティアさんのお手伝いのおかげで全員が作ることができました♪ みんなが不思議なスティックに夢中でした♪

【広場】
★スーパーボールすくい
みんな大好きスーパーボール!
今回は、15周年記念で特別に3回もスーパーボールすくいができました♪
子ども達はチケットを見て大喜びでした(*^^)v
いろんな種類の景品がすくえたので、水槽を見ていても楽しめました♪


★ひもせんぼん
今年、初めてのコーナー!
ひもせんぼんは、たくさんのひもの中から1本ひもをひいて、ひいた色の景品をもらいます♪
いろんな景品があって楽しかったです(^^)/
人気の景品は うんちのヨーヨーでした♪
みんな欲しい景品が当たったかな?(*^^*)

★うでずもう
毎年恒例のうでずもうは、大人と子どもの対戦です♪
ずっと対戦する大人の腕は、パンパンです(^^)/
子ども達はとっても楽しい時間となりました♪

★ストラックアウト
何回もやりたくなっちゃう~♪
えい!うまくあたるかな?

★ボーイスカウト


ボーイスカウトさんの工作は、木工工作と牛乳パックホイッスルでした(*^^)v
松ぼっくりにスパンコールを飾ったり、木の実や木材でかわいい飾りができました♪
ホイッスルは、防災の時にも使える笛でした♪
今年は創立15周年の記念行事も開催し、これまで以上に盛り上がるおまつりとなった「第13回センターまつり」♪
協議会役員とセンター職員一同、「子ども達に楽しんでもらいたい」という思いを込め、時間をかけて準備を進めてきました。
参加者合計は、437名
大変多くの皆さまにご来館いただき、本当にありがとうございました。
また、その実現にあたっては、大変多くのボランティアの皆様にお力添えいただきました。
運営委員の皆様、小中学校の先生方、地域諸団体の皆様、そして大学生の皆さんの温かいお力添えに改めて深く感謝申し上げます。
お陰様で怪我もなく、たくさんの方々に楽しんでいただけたことを大変嬉しく思っております。
『第13回センターまつりが、素敵な思い出として、子ども達の心に長く残りますように。』
管理運営協議会役員 および センター職員 一同