正雀ひかり園の国領美佐子園長先生に教えていただきました。
1歳児から2歳児の親子が参加し、元気いっぱいからだを動かしました。
まずはからだをほぐす準備運動からスタート!
動物のまねっこをしたよ。
馬・わに・うさぎ・かめ・きりんになりました。
お母さんの足にのって、ロボットにもなりました。



親子でふれあいながら「トンネル」や「エレベーター」にもなって遊んだよ。
くぐったり、高く持ち上げたり楽しみました!
笑顔いっぱい(*^^*)


フェイスタオルを頭に乗せて「こんにちは」・・・落ちてきたタオルをつかめるかな?

タオルを結んで、キャッチボール・・・転がらないからとても便利(^_-)-☆

遊びを繰り返すうちに動きがどんどん変わり、全身を使って思いっきり遊ぶことができていました。
サーキットは、子供達の自由な動きを見守りながら、求められたら手を添えるくらいで・・・
元気いっぱい楽しんでいました。


最後は、体操で終わりました(^^♪

保護者からは、「子どもの頑張るところが見られてうれしかったです」「ゆっくり子どもとふれあうことができました」「先生の励ましが子どもの意欲を引き出して下さったように思います」「昨年も参加しましたが新しい運動もあってとても楽しかった」など、たくさんの感想をいただきました。
國領先生ありがとうございました。