正雀ひかり園 の國領美佐子園長先生に教えていただきました。
1歳児から2歳児の親子が参加し、元気いっぱいにからだを動かしました。
まずはからだをほぐす準備運動からスタート!(^^)!
そして「ウマ・ワニ・ウサギ・カメ・キリン」いろいろな動物になりました。



「バランス飛行機」「腕つっぱり」「ロボット歩き」や「ぶら下がり」など親子でふれあいながら、からだいっぱい楽しみました。



「探検サーキットあそび」段差や坂のある道を歩こう~♪
「手をつながなくていいよ~♪」
「どんなやり方でも大丈夫~自分で考えて進んでみよう~♪」
巧技台のお山マットにも、すいすい登って降ります~(^^♪
遊びを繰り返すうちに、動きがどんどん変わり、全身を使って思いっきりあそぶことができていました!



保護者の方からは「先生の声かけで意欲的に参加できました。」
「いろんな発見があって楽しかったです。」
「ゆったり楽しく遊べました。また参加したいです。」
「楽しそうに運動遊びをしているのを始めて見ました。」など
たくさんの感想をいただき、またの開催を希望する声が多数寄せられました。
~参加された皆さん、國領先生ありがとうございました(*^▽^*)~
