七夕の日、残念ながら雨となってしまいましたが、センターには、たくさんのおともだちが集まり、七夕の会を楽しみました。
司会は、3年生の女の子。
大きな声でみんなの方をしっかり見て、進行役を務めてくれました。

七夕の紙芝居の披露もありましたよ。
登場人物になりきり、とても上手だったので、みんなも集中してお話を聞いていました。

今年は、紙皿を利用した七夕飾りを作りました。
運営委員のKさんがたくさんの綺麗な切り抜きの飾りを用意してくださり、こどもたちは自由に工作を楽しみました。

とっても可愛い、素敵な七夕飾りが出来上がりました。
お家で願い事の短冊をつけてね~♪
地域の方から今年もたくさんの笹をいただきました。ありがとうございます。
笹と七夕飾りを持ち、みんな嬉しそうに帰っていきました。
みんなのお願いが叶いますように(*^▽^*)

安全確保のために、玄関先には管理運営協議会の役員Oさんが立ち、にこやかな笑顔で皆さんを迎えてくださいました。
児童の送迎にと保護者の方々の来館も多く、たくさんの大人が見守る中、こどもたちは安心してセンターで過ごせていたようです。
