当日は、千里新田小学校の学童保育「つばめ学級」のお友だちの参加もあり、児童81名、大人17名、みんなでクイズに答えたり、いろんな実験をして、「エネルギーと科学の不思議」について学びました。
息を吹きこんで電球をつける実験や、ペットボトルの中に雲を作る実験もあり、「不思議や~!」「私にも できた~!」とみんな夢中に。

液体窒素を使った実験では、初めてみる「-195℃の世界」にすごい~!!と歓声をあげていました。
「大人になったら僕がもっと凄いエネルギーをつくったる」って宣言する児童もいましたよ。
未来の科学者、がんばってね~ (=^_^=)

参加された役員もこどもと一緒に真剣に勉強しました。
